ナースなのに公務員?具体的な仕事内容とメリット

今地方公務員や国家公務員として働く看護師が話題になっています。特に厚生労働省で働く場合は正式には看護系技官と呼ばれ、仕事内容は看護行政についての制度改革などです。この場合、患者の治療や医師の補助ではなく、行政に関わるのが特徴です。また公立病院や刑務所で働く場合も公務員となり、受刑者の治療補助などを行います。

国立ハンセン病療養所や地域包括支援センターに勤務する場合も公務員で、身分が保証されるというメリットがあります。また一般病院や個人クリニックで働くより残業が少なく、収入面が安定しているのも魅力です。育児と両立しやすいという意見もあり、最近では若い世代の女性にも人気の職種です。ただし各求人をチェックする際は、前もってそれぞれの雇用条件の確認が必要です。全国的に、地方自治体の求人数が多い傾向があります。

さらに自衛隊が管轄している医療機関で看護活動をしたいという人もおり、収入面以外にやりがいを見出している人も多いです。この職業では万が一の災害時に支援活動を行うこともありますので、普段から奉仕の精神がある人が向いています。その他、医療は日々進歩していきますので、常に新しい看護技術を学ぼうという姿勢も求められます。